5 July 2012
4 July 2012
Fresh 0g Earlobe Scalpel with Gorilla Glass 0g Borosilicate Bulletholes Crystal
2 July 2012
Long Line
マンガ?のイベントに行ってきました行ったと言っても入り口までなのですが・・・・
何故かというと
すっごく込んでて、チケットを買うのですらこの行列・・・・
ただ外にも結構コスプレをした人がいたので、見て帰りました・・・・

ちょっと残念でした。
何故かというと
すっごく込んでて、チケットを買うのですらこの行列・・・・
ただ外にも結構コスプレをした人がいたので、見て帰りました・・・・
ちょっと残念でした。
30 June 2012
Happy Piercing Day
6月28日はボディピアッシングの日
この日は現在のボディピアッシングブームを作ったJim Wardさんのお誕生日
興味がある人は、wikiをリンク付けておいたので見てください。
過去があるから、今があるのです。
この日は現在のボディピアッシングブームを作ったJim Wardさんのお誕生日
興味がある人は、wikiをリンク付けておいたので見てください。
過去があるから、今があるのです。
28 June 2012
27 June 2012
25 June 2012
Dear Ricecooker..... Where are you???
昨日お昼に気づいたのですが、右のノストリアル(鼻ピアス)のエンドがとれていました・・・・・
僕は、16gのラブレットスタッドをつけていて、エンドは2mmのチタン製のフューシャカラーでプロンセットのルビーでした。
もちろん、アナトメタルです。
探しても探しても見つかりません。
すっごく小さいんです・・・・・

下のはカメラのキャップです。
それくらい小さいので、家の中でなくしても見つけれないんです・・・・
そして、さらに不運は続き
日本人の誇りともいえる炊飯器が突然壊れました・・・・・・・・・・
そこで、今日スタジオの後買いに行ったらまさかの売り切れ!!!!!
3件ほど回ったのですが、どこにも無い!
お昼から楽しみにしていて、卵ふりかけまで買ったのに・・・・・・・・・・・・・・
2日しか炊飯器無しの生活たっていないけど、もうお米が恋しいです!!!
やっぱり、自分は日本人だなぁって実感しました。
僕は、16gのラブレットスタッドをつけていて、エンドは2mmのチタン製のフューシャカラーでプロンセットのルビーでした。
もちろん、アナトメタルです。
探しても探しても見つかりません。
すっごく小さいんです・・・・・
それくらい小さいので、家の中でなくしても見つけれないんです・・・・
そして、さらに不運は続き
日本人の誇りともいえる炊飯器が突然壊れました・・・・・・・・・・
そこで、今日スタジオの後買いに行ったらまさかの売り切れ!!!!!
3件ほど回ったのですが、どこにも無い!
お昼から楽しみにしていて、卵ふりかけまで買ったのに・・・・・・・・・・・・・・
2日しか炊飯器無しの生活たっていないけど、もうお米が恋しいです!!!
やっぱり、自分は日本人だなぁって実感しました。
23 June 2012
2 Weeks Old and Fresh Earlobe Scalpel 7/16'
21 June 2012
UNDERWORLD
正直な感想は3が一番好きです。
簡単に言うとヴァンパイアとライカン(狼男)による争いの話なんですが、面白いです。
ただ見るなら、ちゃんと1から見てください。
20 June 2012
Subscribe to:
Comments (Atom)